(MBS・TBS)
次は平岡明純ちゃんも出るよ
>>6
昨年のプレイヤーかな
アマツオレンジの敵として
>>6
コイツが黒幕で訳解らんまま終了だな
>>70
アマツだったりして
これで唐突に黒幕orM太郎だったらまさに「理不尽なこの戦い」w
朝に志田音々の画像貼ったけどやっぱり出口夏希も可愛いな
この前のインタビューの画像URLを抜き出した
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
(出典 thetv.jp)
?w=1500
>>11
後半の写真良いな
永野芽以と朝比奈彩とアイドリング玉川を混ぜた様な顔してる
>>11
この記事の画像保存できなくてスクショしてたからありがとう
出口夏希、本格アクションに奮闘も「もう全然ダメです。体が硬すぎるので(笑)」<ガールガンレディ>
https://thetv.jp/news/detail/1033220/10299387/
https://mantan-web.jp/article/20210529dog00m200031000c.html
出口夏希:「ガールガンレディ」で注目の19歳 クールなメガネ女子・秋帆と性格は真逆?
>>26
この記事は簡単に保存できる
(出典 storage.mantan-web.jp)
(出典 storage.mantan-web.jp)
(出典 storage.mantan-web.jp)
(出典 storage.mantan-web.jp)
(出典 storage.mantan-web.jp)
>>29
なんで汚い服着させられてんだ
>>29
眼の大きさが普通の今田美桜って感じだな
>>26
プラモアラモードはメガネありの可能性もあったんだw
>そのほかドラマで話題となっているのが、プラモデルを組み立てる際に挿入される「プラモアラモード」のシーンだ。
「私はプラモアラモード♪」と歌われる曲に合わせて、アイドル衣装を着た白石さんらが曲に合わせて可愛くダンスする……
という内容で、出口さんも伊藤さんと共に参加し、メガネをとり、秋帆とは違った美少女っぷりを披露した。
「撮影は緊張しました。あのような格好をしてダンスするのは初めてで。メークもがっつりやって、髪形もおしゃれな感じなのに、
『そこにメガネがいるの?』って感じで、ギリギリまで、メガネをかけるか、かけないか決まらなくて」と笑顔で振り返る出口さん。
現場の様子を聞くと「すごく穏やかでした。スタッフさんも優しくて。シーンも一緒なので、白石さん、伊藤さん、大原さんと4人でたくさん話しました。
私にとって皆さんは『はじめまして』だったのですが、本当に優しくてフレンドリー。白石さんはたくさん話してくれたし、伊藤さんも普段から先輩らしくて、面倒見がいい。
大原さんは物腰が柔らかくて、癒やされました。心がキレイになるくらいの(笑い)、優しい時間で、マイナスイオンが出ていました」と語った。
さらに、終盤へと突入するドラマの見どころは「ほとんど全部」といい、
「アクションもそうですし、仲間に対して、秋帆の感情がどんどん出てきて、違う一面も見られると思います」とアピールした。
白石聖、浮所飛貴は「壁をぶち壊してくれる人」 初共演の思い語る
https://www.crank-in.net/trend/interview/90098
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.crank-in.net)
>>27
この髪型、絶対イケてないことを周りの誰かがちゃんと指摘した方がいい
>>33
同意だなぁ
今の髪型はさすがに短すぎる
あまり似合ってないと思う
ガールガンレディの頃がベストフィット
>>27
ショートカットが似合わないのか、この髪型がおかしいのか...
実は小春がM太郎で松子が人化する時の記憶改竄で本人が忘れてる。
だからチェンジガールガンの余剰パーツ組んだものが土壇場で覚醒、全合体に繋がるんじゃない?
>>37
ありそうだが
記憶改竄周り
憑依するコマンダーが居ない
辺りがしんどい
M太郎の娘とかはありそうだが
どちらにせよ、出て来てない要素だから「知らねーよw」の嵐になる
アリスの顔というさ表情が段々怖い顔、含みがある表情になってる気はするな。
実はこうなるように素直な子達を集めてたとか。
>>43
笑っているんだけど笑ってないんだよな凄く引っかかる違和感ある演技なんだよ
>>43
それがアリス豹変説の根拠の一つ
後は善人(アピール)過ぎないか?って疑念
明後日はコマンダーが銃持って来て宴があるみたいだが
最後にアリスが出て来て悪い奴になったら盛り上がる
アーマーって装甲という意味だから、それでシステムを壊すというのは何か違和感があるな
もう少しネーミングを考えられなかったのかなあ
>>45
マグニートーのメットみたいに黒幕からの干渉を防ぐ為の甲冑とか。
>>45
たぶんシステム壊すのはアリスがガールアーマー装備した状態でプラモードするアタックブラストチェンジガールガン
モビルアーマーみたいなもんだろ
予告でもアリスは人間になりないと言ってたから、逆目でみんなを守るために人間になるのを諦めてシステム破壊に動くんだろ
今さらアリスを悪にしても何の得もないし
>>54
ちなみにモビルアーマーのアーマーは装甲のアーマーとは違う、豆な
そのガールアーマーも伝説のモデラーが組んだモノじゃなきゃ意味無いんだから
冬美が持ってる余剰パーツを誰が組むんだって事だよな
>>55
記憶書き換えられてるがアマツが転生するまえの松子が伝説のモデラーとかないかね?
M(松子)太郎になるし
自分で振っておいてなんだけどこのドラマどんなに考察してみたところで、結局本筋は直球どストレートだからな。
チェンジガールガンにセットされてるアーマーを謎マークの特殊弾で打ち出した後に合体ガールガンでとどめだろうね。
最終話の早いところで黒幕撃破して、エピローグ長めにして皆元気にやってる世界魅せて欲しいや。
9話で闇落ち(に見せる)
10話でシステム側を裏切って小春たちにつく、その後システム破壊
だろうね
一人だけ人間になるルートもありかもしれんが、このドラマでそこまでやるかは疑問
あると思います
システム破壊する切り札がM太郎なので黒幕があえてアマツでM太郎を封じて記憶奪ったってことも
ポイントは
アマツ→松子憑依→劇中松子
だとして
そのプラモのアマツはどうなるのか
ただ廃棄されるのか
もしプラモアマツ→プラモアリスだとして
残留思念的な事で、松子がアリスに呼び掛けてたら面白い
松子の拘り
①何が何でもプレイヤーとして優勝したい
②何が何でもガールアーマーを手に入れたい
①が本当によく分からないんだよね
優勝したってプレイヤーは全員消されるとも言ってるから優勝したって意味ないし矛盾してる
②は分かりやすくてシステム破壊に有効なアイテムなんだろう
>>61
①はシステム破壊するためには儀式の場に行かないとできない、
黒幕に近づく数少ないチャンスなどではないかな
②は次回あらすじでシステム破壊に必要だと松子が考えているのは確定だね
松子の拘りその③
「必ず助ける」これ繰り返してるよね
誰を助けるのかって間違っても小春じゃなくてオレンジチームだよね
つまり①②③を繋ぎ合わせると
松子はとにかく優勝して勝ち残って
ガールアーマーも手に入れてパラレルワールドのガールガンシステムを破壊して
自分の、つまりアマツチームの3人を剥製状態から助け出そうとしてるってことなのかなあ?
>>64
どう考えてもそうだと思う、最初は小春を助けると思ったが剥製見てから変わったんじゃないかな
記憶の改変が、わからない。死亡、剥製の生徒達の。
学生、親、数百人レベル。
まぁ、プラモが、動いて、喋る世界だから、なんでもありなのかも。
黒幕は、夏パイセンとかじゃないなら、驚かないかなー
>>73
一瞬考えたが理由が無さすぎないか、全国捨ててまでパラレルワールドで何をしたかったのか…
ガールガンレディ:デイジー、シャーロットもバトルに参戦!? 白石聖主演の特撮 第9話場面カット
https://mantan-web.jp/article/20210530dog00m200004000c.html
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>77
守山先生、相変わらず何か食ってんだな。
>>78
異常に脳を使う為に、、甘い物が常時必要なのかも?
>>77
ビアンカ「あたしがメインですが…」
てかラストカットにわざわざ守山入れてくるのか
>>77
メガネ可愛いな
>>77
上から3枚目、目がウルウル・・・
令和の石原さとみだ
小春の時も思ったけど、コンビニとかの既製品のプリンアラモードじゃなくて、お店で出てくるプリンアラモードを学校や道歩きながら食ってるのはおかしいよな
>>81
ただのキャラ付けでは無さそうです。
怪しげな行動や変わった行動をさせて、悪役では?と思わせて関係なかったパターンだったりするのかなとも。
ところがさとみちゃんは一線を退く噂があるんだな
顔のよく似た上戸彩が結婚、出産を機に一線退き、さとみがポストに収まった様に
令和でも一線バリバリでいけるとは限らないんだな
年代的には、間にもうひとクッションいそうだけどね
>>92
石原さとみの人気が出たのは、痩せたのと眉を整えたからであって上戸彩は関係ない
コメント