火災報知機メーカーが完全監修したカプセルトイ、「能美防災火災報知機コレクション」が発売されました。価格は1回500円で、全国のカプセル自動販売機で販売中。
学校や商業施設など、どんな建物でもよく見かける火災報知機を再現したカプセルトイ。火災報知機メーカーの能美防災が監修した本格的な仕上がりです。背面にはマグネットが付いているので、冷蔵庫や磁石対応のデスクなどに設置できます。
ラインアップは「火災報知機用表示灯(旧型)」「火災発信機(旧型)」「リング型表示灯付発信機」の3種類。火災発信機(旧型)とリング型表示灯付発信機はボタンを押すと非常ベルの音が鳴る本格的な仕様で、解除ボタンを押さないと音が鳴り続けるところまで再現しています。
火災報知機用表示灯(旧型)に搭載されているギミックは光るだけですが、火災発信機(旧型)と縦に並べて壁に貼り付けることで、旧型火災報知機を再現できます。レトロな雰囲気で、懐かしさを感じるかも。
押してみたいと好奇心をそそられるものの、なかなか押す機会はない火災報知機ボタン。カプセルトイなので気軽に押せますが、念のため紛らわしくない場所で楽しみましょう。

(出典 news.nicovideo.jp)
能美防災のやつや。リング型がかっこいい。
<このニュースへのネットの反応>
コレ欲しいなぁ・・・小学校の頃、ぽっちとなをしてしまい。学校の先生に、こっぴどく怒られた事を思い出した。コレを手に入れれば、好きなだけ押せるよな?
コメント